トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

写真にはキモチが写る?

あなたにとって一番お気に入りの写真、1枚だけ教えてください。

新婚(あるいは結婚間近の)カップルなら、旅先で「じぶん撮り」した二人のツーショット写真。
小さなお子さんのいるパパママなら、ケータイで撮った我が子の写真。
そんな答えが返ってきそうですね。

なぜ、その写真が一番大切なの?
たぶん、そこに幸せな「キモチ」が写っているから、ですよね。

では、僕らプロが撮る写真はどうだろう?

・・・・・・コラムの続きは、本家websiteで

今日、こんなコラムをホームページにアップしました。
前回、ホームページの全面リニューアルともなると、
何を書くのか、考えないといけない。
それは、自分の仕事を見つめ直すことだ、
という趣旨のことを書きました。
とりあえず、その答え、第1弾というわけです。

ほとんど毎日のように仕事としての写真を撮っていると、
ついつい、忙しさに追われ、ルーチンワークになっていないか、
大切なモノを忘れていないか、
初心を忘れるなという自戒のつもりです。

他のジャンルのフォトグラファーも同じだと思う。
スポーツを撮るカメラマンは、ゲームの展開やルールや、選手の癖をよく知っている。
水中カメラマンは、こよなく海を愛し、ダイビングのことも水中生物のことも詳しい。
風景を撮る人、料理を撮る人、動物を撮る人、
それぞれ、撮る対象を愛し、撮る対象について詳しい。
フォトジャーナリストなら、なおそうだろう。

人を撮るフォトグラファーも、
撮る対象を愛し、撮る対象について詳しくなければ、と思う。

今日も文字だけのブログ、
最後までお読みいただきありがとうございました。

初節句の撮影 その2

20100429_wa3783ss

昨日は、もう1件、初節句の撮影がありました。
こちらはスタジオで。

ますますパパそっくりになってきた樹くん。
はじめは緊張気味だったけど、だんだん慣れて大はしゃぎ。

2010年4月29日 (木)

初節句の写真

20100429_ma3595ss_2

初節句の撮影に行ってきました。

天気がいいので、外で、鯉のぼりを背景に。
どピーカンすぎると影が強くて、写真の技術的なことを言うと、
あまりよくはないのだけれど、
天気がいいと、気持ちもいいですね。

響樹くん、元気に育ってください。

2010年4月27日 (火)

全面リニューアル

本日、studioXYのwebsiteを全面リニューアルしました。

当初は、5月中旬位をめどにしておりましたが、
4月中の全面リニューアルです。

サイトの全面リニューアルと、レンタルサーバーの変更、ドメイン管理の移管を
セットで準備してきました。
ネットであらかじめいろいろ調べたところ、
レンタルサーバーの変更、ドメイン管理の移管はそれなりに時間がかかる、
1か月くらいはみた方がいい、という印象でした。
ドメイン移管に至っては、「移管に失敗した場合」云々という脅し文句もあって、
それなりに、慎重に準備してきたのですが、、、。

いざ、実際に手続きを始めてみると、あっけなく、移管完了。
案ずるより産むが易し、というやつですね。

そこであわてて、サイトのコンテンツも大急ぎで完成させました。
一部未完成の部分もありますが、、、。

もし、ご興味とお時間がありましたら、
新サイトのぞいてやってください。
http://xy-z.net

DNSサーバーの浸透期間というやつがあるらしく、
数日間は、ケースバイケースで、
表示されなかったり、古い方のサイトが表示されることもあるようです。
その場合は、ごめんなさい!!!
日を改めて、もう一度アクセスしてみてください。
本日は、新サイトの宣伝だけですみません。

2010年4月26日 (月)

春なのに七五三

獅土くんのママが、七五三の写真選びにきてくれました。
なかなかカッコよかったぜ、獅土くん。

20100426_ma2579s2

そして、男の子はみんなカタナが大好き。
悪いやつからみんなを守ってくれよ。

20100426_ma2483s2

季節はずれの七五三ではありますが、七五三は、平日の前撮りが、ゆっくり撮影 + お財布に優しい割引あり、です。

2010年4月25日 (日)

卒業・入学写真

ここ1週間ほど風邪気味で、
特に昨日は体調最悪、ブログさぼってしまいました。
ここ2,3日の間に撮影・セレクトした中から
卒業・入学写真の画像アップ。

20100424_ma2329s2


20100424_ta1268s2


20100425_ko5780s2


20100424_ta1448s2


20100425_ki3351s2


20100425_ko5829s2


本来はお一人ずつ文章を添えるべきですが、
まとめてで申し訳ありません。
ご来店いただいた皆さん、ありがとうございました!!!!!!!!

前回は、文字のみの長文でしたので、
今回は画像メインです。


2010年4月23日 (金)

スタジオXY website 全面リニューアルに向けて準備中

スタジオXYのホームページhttp://www.xy-z.netは、オープンしてもうすぐ10年になります。
途中、改築やら増築やらしてきたものの、かなり時代遅れのホームページになっています。

もう、リフォームではなく全面建て替えが必要だと、数年前から考えていました。
やっと、重い腰を上げて、全面建て替えだけでなく、お引っ越し(サーバーの移転、ドメインの移管)まですることにしました。
やれやれ。

サイトの全面リニューアルとなると、相当の大作業。
ホームページ制作会社にお願いすることも考えました。
でも、外注したところで、文章やら画像やらの整理はこちらがしないとだめかなあ。
だめだよねえ。
適当に、パンフレットなど渡して「丸投げ」だと、細かなところで気に入らないところが出てきそう。
では、基本的なところはこちらで考え、素材も準備して、カタチにするところだけ外注にするか?
でも、少なくとも私にとっては、カタチにすることよりも、
考えをまとめ、素材を集め、整理することの方がずっと大作業。
最後の「カタチにする」所だけ、お金をかけて外注というのも、なんだかバカバカしく思えてきた。

いずれにしても大作業だ、どうしよう、と思っているうちに2年経ち、3年経ち、いよいよ、もうタイムリミットだ。
この古めかしいホームページをそのままほっておくわけにはいかない。

で、いよいよ、覚悟を決めて、ホームページ制作ソフトを購入。
買った以上作らなくっちゃ、と自分を追い込む。
(以前はGoLiveというソフトを使っていたがこのソフト自体が古めかしい)

という訳で毎日、本来業務が終わった後、少しずつ作ってます。
5月中旬、一挙公開予定!!です。
5月中旬以降になったら見に来てください。今はだめ(笑い)
xy-z.net

スタジオXYにブライダル写真の下見に来られたお客様が、
何を基準に業者を選べばよいのか、何を質問すればいいのかすらわからない、
とよくおっしゃいますが、まさに、その気持ちよくわかる。

かたやサイトのコンテンツを作成しつつ、さらにブログまで始めてしまって大丈夫か、自分。
おまけにサーバーの移転だのドメインの移管など、ほんとに自分でできるのか?
今のサーバーの期限が切れるまえに、ちゃんと、新サーバーは(中身も含め)稼働するのか?
URLやメールアドレスはちゃんと引き継がれるのか?
そもそも、もう契約してしまった新サーバー会社、選択に間違いはなかったのか? etc,,,etc,,,
不安な日々。

サイトを一からすべて作るとなると、
サーバーの準備やら、
使えそうな画像を整理するという実務的作業の他に、
結局は、
自分の仕事について、よく考えるということが必要になる。
まあその辺はまた後日。

昨日入学記念の撮影にきていただいたお客様、
きょう、ブライダル写真のセレクトに来られたお客様、
アップする写真、まだ選んでもいません。
ごめんなさい。

本日は長文失礼いたしました。

2010年4月20日 (火)

ハヤト参上 !

XYでは、入学おめでとうキャンペーン、まだやってます。
今日はハヤト君がご来店。
いつもクール系のハヤト君、小学生になって、
ますます「オニイちゃん」って感じです。

外は、桜のシーズンもとっくに終わってしまいましたが、
スタジオで桜吹雪、降らしてみました。
ここのところ、雨が多くて、外で撮れなくて残念ですね。

20100420_3174cs2


2010年4月19日 (月)

Kさん、ご来店

XYがオープンしたての頃、ブライダル写真を撮っていただいてからの
ご常連、 Kさんがお見えになりました。
お兄ちゃんの入学と、
妹さんが生まれたのでそのお宮参りをかねての写真です。
いろいろ面白いカットもあるのですが、
兄妹のツーショットということで、
本日のブログにアップするのはこのカット↓

20100409_ke0200

いつもありがとうございます、Kさん。
ン年前の前撮りの私服カット、
Tシャッの背中に大きく「明日は明日の風が吹く」と書かれていたのを
いまだに覚えています。
明日の風、吹いていますか?


2010年4月18日 (日)

入学式シーズン

入学式シーズンも終わりに近づいてきました。
今日は、板東さん3兄弟が撮影にきてくれました。
一通り撮り終わった後で、本人が「撮りたい !」と言ったのがこれ。
楽しくお仕事させていただきました。

20100418_ba3042ss


それから、ハルト君が写真選びにきました。
10日ほど前にこんな写真撮りました。
いつもたくさん選んでいただいてありがとうございます、お父さん、お母さん。

20100418_os9690ss


今月いっぱい、入学おめでとうキャンペーンやってます。

昨日は快晴でした。今日もいい天気?

不順な天候が続いていましたが、昨日は快晴でした。
昨日撮った青空に浮かぶ飛行機雲をトップにもってきてみました。

ブログはホームページに比べれば簡単と言われていますが、
まあ、確かに、文章を載せるだけならかんたん。
でも、思い通りのイメージにしようとすると手こずりました。
画像の位置とか大きさとか、指定した記事をトップにもってこようとすると試行錯誤・・・。
まあ、慣れればいいのでしょうが、全く新しいアプリケーションを覚えるみたいなものですねえ。

本家ホームページも全面リニューアルに向けて、
ほぼ毎日、準備作業をしています。
5月中旬くらいには公開できるかな。

[ご挨拶] 写真は未来への宝もの。撮られる楽しさ広めたい。

ご挨拶 フォトスタジオ「エクシィ」( 徳島県・鳴門市の写真館 )のブログです。
ブライダル、マタニティ、お宮参り、ベビー&キッズ、七五三、成人式、家族写真等のほか
ブランディングフォト、ポートレート、プロフィール写真、証明写真、ニコニコ遺影写真、各種宣材や、
オシャレなパーソナル写真集などの撮影を行っています。
”キレイ、ナチュラル、パーソナル。かわいい、楽しい、カッコいい”がモットーです(^_-)

スタジオXYのイベント・キャンペーン情報のお知らせをメインにしつつ、
日々の仕事の事、私たちが写真に込める想い、などを綴っています。

お宮参り、七五三撮影は大麻比古神社に一番近い徳島・鳴門の写真館スタジオXYへ

このサイトで使用している画像や文章の、ご本人以外の方のダウンロード、許可なき二次使用はお断りいたします。

撮り方・撮られ方目次    スタジオXYについて    このブログのサイトマップ  

 

 

電話 088-683-5531 メールでのご連絡はこちら

2010年4月17日 (土)

ブログ始めました

ブログを始めることにしました。
わからないことだらけですし、
毎日更新というわけにはいかないと思いますが、
ぼちぼちやっていきたいと思います。
なお、本家websiteも全面リニューアルの準備中です。
近日公開、乞うご期待?

トップページ | 2010年5月 »

フォト

月別アーカイブ

RSS

  • RSS
無料ブログはココログ

facebook

google

  • google

応援してね