« 写真のセレクト | トップページ | 撮り方講座5 デイライトシンクロ »

2010年5月19日 (水)

撮り方講座4 もっと光を

撮り方講座にコメントがついたので気を良くして( 笑い )
続編やりまっす。

4回目のテーマは、「もっと光を」

子供の動きは、意外と速い。
何かに夢中になってじっとしているように思えても、
パッと顔を上げたりした時の顔の動きは速い。

これを暗い部屋の中で撮ろうとするとどうしてもブレる。
細かな理屈は省略しますが、
暗いところほどブレやすいというのはイメージしていただけると思います。

なので、ブレないためには、もっと光を。
室内で撮るなら、なるべく大きな窓のある部屋とか、
白い壁の部屋とか、
いっそ野外でとか。

そして、ストロボ( フラッシュ )は、ON 強制発光にしてください。
ストロボについては、次回もっと詳しくやろうと思いますが、
とりあえず、くっきり、はっきり、きれいな写真が目的なら、
ストロボはONにしてください。

では、試してみてください。

« 写真のセレクト | トップページ | 撮り方講座5 デイライトシンクロ »

b 撮り方 撮られ方 撮られる楽しみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 撮り方講座4 もっと光を:

« 写真のセレクト | トップページ | 撮り方講座5 デイライトシンクロ »

フォト

月別アーカイブ

RSS

  • RSS
無料ブログはココログ

facebook

google

  • google

応援してね