« 2023春のキャンペーン(マタニティ&ニューボーン/節句/卒業入学)のお知らせ | トップページ | 桜の開花予想2023。桜ロケ受付中です。 »

2023年2月15日 (水)

大麻比古神社でお宮参りなら、お宮参り写真は徳島・鳴門市大麻町の写真館スタジオXYへ

お宮参り写真 スタジオ撮影1  お宮参り写真 スタジオ撮影2


徳島の写真館フォトスタジオXY(エクシィ)です。
大麻比古神社でお宮参りなら、お宮参り写真は徳島・鳴門市大麻町の写真館スタジオXYへ

先日、スタジオXYのオフィシャルサイトに、お宮参りページを追加しました。

 

お宮参りのお客様は結構多いのに、今までなかったのが不思議です(^ ^ ;
しかも、ニューボーンベビーフォトのページはあるのにね。
いつかは作らなくちゃと思いながら、年末年始の慌ただしさも一段落したので、やっと作りました。

 

スタジオXYは、大麻比古神社のすぐ近く、車で約3分ほどのところにあります(Mapはこちら)
大麻比古神社でお宮参りをするなら、お宮参り写真は、ぜひスタジオXYで。
スタジオ撮影も、出張ロケーション撮影(同行撮影)も、どちらにも対応しています。

 

ベビードレスでお宮参りという方も増えましだが、やはりまだ多いのは「産着」を着せてというスタイル。
赤ちゃんの着物(産着)は、無料でお貸しできます。撮影後お出かけしていただいても無料レンタルとなります。

 

大麻比古神社へお宮参り

 

新しく作ったお宮参りページでは、
お宮参りはいつすればいいの ?
両親の服装は ?
などの疑問にもお答えしています。
大麻比古神社以外に行かれる方も、写真を撮らない方にもお役立ち。
ぜひチェックしてください。
でも、しきたりはしきたり、あまり固く考える必要はありません。
気持ちが大事、です。

 

なお、大麻比古神社でご祈祷を受ける場合は、30分おきに受付をしています。
電話予約は不要(不可)。
お宮参りの御祈祷料(御初穂料)は10,000円、
御祈祷の受付は午前9時から午後4時です。

 

大麻比古神社でロケーション撮影1

 

大麻比古神社でロケーション撮影2

 

スタジオXYの撮影料は、
スタジオ撮影、1ポーズ六切プリント1枚なら、台紙付き14,900円(税込16,390円)。
台紙プラン、出張ロケ(スナップ)プラン、データ渡しプランの詳細はこちら 写真集プランの詳細はこちら

 

お宮参り写真は、生後1か月目の赤ちゃんの「デビューフォト」。
赤ちゃんの誕生を祝い、健やかな成長を願う、赤ちゃんにとっては人生最初の"大イベント"ですね。

 

お宮参り写真ベビードレスで1

 

お宮参り写真ベビードレスで2

 

 

お宮参り、七五三撮影は大麻比古神社に一番近い徳島・鳴門の写真館スタジオXYへ
・・・・・・・・・・

ご予約、お問い合わせは、電話 088-683-5531か
webからの問合せはこちら。

営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜・第3木曜日

お読みいただきありがとうございました。

スタジオXYメルマガ登録はこちら
facebook(個人)はこちら
インスタグラム(個人)はこちら


結婚 マタニティ お宮参り 七五三 成人式写真は、徳島の写真館フォトスタジオXYへ! 公式サイトはこちら
徳島の写真館フォトスタジオXYのオフィシャルブログはこちら

フォトスタジオXYのフェィスブック フォトスタジオXYのインスタグラム(オフィシャル)
スタジオXYのオフィシャルfacebook、instgram

スタジオXY(エクシィ)TEL 088-683-5531 779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧字中山田13-43 リューネの森内
ご連絡は、xy☆xy-z.net(☆を@に変えて)か、右上「メール送信」から、またはこちら。  Mapはこちら


ポチッとよろしく! クリックにご協力いただけると嬉しいです→ にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へにほんブログ村 
   
ブロクランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。クリック数が増えると↑、嬉しくなって、より一層がんばります↑。

« 2023春のキャンペーン(マタニティ&ニューボーン/節句/卒業入学)のお知らせ | トップページ | 桜の開花予想2023。桜ロケ受付中です。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023春のキャンペーン(マタニティ&ニューボーン/節句/卒業入学)のお知らせ | トップページ | 桜の開花予想2023。桜ロケ受付中です。 »

フォト

月別アーカイブ

RSS

  • RSS
無料ブログはココログ

facebook

google

  • google

応援してね